Hayamati

電車で旅行

  • お問い合わせ
Homeお問い合わせ

お問い合わせ

    新しい記事

    • 自宅にいながらカジノ旅行気分を味わえる!オンラインカジノ
    • シンプルで使いやすいオンラインカジノサイト、ジョイカジノ
    • 香港・シンガポール発、今年ならではの船旅「クルーズ・トゥー・ノーウェア」
    • 日本を代表する観光地3選
    • 初めての東京旅行なら外せない!みどころ3選

    自宅にいながらカジノ旅行気分を味わえる!オンラインカジノ

    オンラインツアー
    こんにちは。本ブログの読者の皆さんは旅行好きだと思いますが、一口に旅行といっても、色々なタイプのものがありますよね。美味しいものを食べる美食旅行、大自然を思いっきり味わう旅行、古代遺への冒険の旅などなど…それぞれ、好みの旅行や、一度はしてみたい憧れの旅行や旅先があることでしょう。

    シンプルで使いやすいオンラインカジノサイト、ジョイカジノ

    トラベル
    日本でもIR法案が通って、カジノ設立の話も現実味が帯び始めた中、コロナウイルス感染拡大が始まり、ストップがかかって…なんだか行ったり来たりの、国内カジノ合法化の進捗。そんな中、逆に追い風が吹いている業界があります。それは、オンラインカジノ。実店舗を構えるランドカジノと違って、あくまでネット上でアクセスして遊ぶタイプのネットカジノのことです。日本ではまだ、店舗型カジノは違法ですからね、IR夜明け前の今はそういう意味でも需要が高いと言えるでしょう。 今年はさらに躍進したオンラインカジノ業界 オンラインカジノは元々、ギャンブルが合法なヨーロッパ諸国で人気のサイトです。なぜ今、日本からでも遊べるのかというと、運営されているのがそういったギャンブルが合法の外国だからです。そして、遊ぶのが実店舗(日本国内)ではなく、あくまでもネット上なため、取締りの対象には現時点ではなっていません(法律は変わりますから、遊ぶ前に日々最新情報はチェックしてください)。 知名度のあるサイトがおすすめ 規制の関係で、オンラインカジノは諸外国に比べると日本人には馴染みがまだまだ無いですよね。サイト自体は探してみると沢山あるのですが、初めは特に、ジョイカジノ [...]
    トラベル

    香港・シンガポール発、今年ならではの船旅「クルーズ・トゥー・ノーウェア」

     今、香港やシンガポールで大きな話題になっているクルーズプランがあります。2020年11月に開始されたばかりのそのクルーズプランの名前は、「クルーズ・トゥー・ノーウェア」。正式名称は英語で、”Cruises to Nowhere”、日本語に翻訳すると「目的地の無い船旅」になります。…何だか、詩的な響きだと思いませんか?よけい気になってしまいますよね!  本記事では、そんな大注目の船旅プラン、「クルーズ・トゥー・ノーウェア」をご紹介します。 「クルーズ・トゥー・ノーウェア」はどこにも寄港しない船旅 [...]
    トラベル

    日本を代表する観光地3選

    世界中からの観光客が増え続ける一方の日本(2020年は周知の通り、それもお休みなわけですが)。独特の文化や美味しい食べ物。世界でも随一の衛生レベル、そしてホスピタリティと、外国の方から見ても我が国は魅力たっぷりのようです。 温泉に景観に食べ物、伝統文化など、目的も様々、古今東西旅先には事欠きませんが、今回はその中でも代表的な日本国内の旅行先をご紹介します 。 まずはこちら、トリップアドバイザーより、「旅好きが選ぶ!外国人に人気の日本の観光スポット 2020」をご覧ください。 [...]
    トラベル

    初めての東京旅行なら外せない!みどころ3選

    海外の観光客からも絶大な人気を誇る旅先である、大都会東京。いまや現代日本文化の代名詞のようになった「Kawaii(カワイイ)カルチャー」等のポップカルチャーの発祥の地でもありながら、伝統的な日本文化も味わえる下町も健在であり、世界有数文化レベルの濃さを誇ります。もちろん、海外の方だけではなく、日本人であっても一度は訪れておきたい街でしょう。 そんな東京観光をするなら押さえておきたい人気のスポットを3箇所ピックアップしました。 東京おすすめスポット①上野恩賜公園 東京都内にありながら、広大な面積を誇る上野公園。上野公園の敷地内には、パンダがいることで有名な「上野動物園」や上野美術館、博物館など、様々な施設があります。メジャーな展覧会が誘致されることも多く、レベルの高い芸術文化に触れることができます。(よくパンダがニュースになっている)動物園は、家族づれにおすすめです。春には桜が咲き乱れ東京有数のお花見スポットに様変わりします。 東京おすすめスポット②三鷹の森ジブリ美術館 [...]

    © HAYAMATI